top of page

【すこやか鍼灸・自由が丘】秋の過ごし方

  • 執筆者の写真: 千恵子 向中野
    千恵子 向中野
  • 10月13日
  • 読了時間: 2分

ree

皆様、こんにちは。

すこやか鍼灸治療院です。👩✋


先週から大きな台風が2つも続きました。

被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。

私事ですが特に八丈島は、20年以上前になりますが、月一で通うくらい大好きな所で思い入れがあります。一日も早く通常の生活が戻るよう、心から祈っております。


今年の夏は本当に暑かったですね。🥵

気温の高さは勿論のこと、湿度も高いし、いつまでも暑くて・・・🥴💦

最近は時々は朝晩の気温が下がり、特に夜は寒さを感じる日もあります。

ようやく秋ですね。

金木犀の香りも薄っすらと感じます。


身体の方も変化しています。

秋は乾燥してくるので、肌のトラブルや肺の病気が起きやすいです。

既にインフルエンザが流行っており、コロナや風邪など他の感染症も流行っています。😷

長期に亘る猛暑を耐えた身体はとても疲れていますから、自律神経が乱れ、免疫力も落ちていますので、注意が必要です。


睡眠をしっかりとる🛌💤

寝る前のスマホやパソコンは控えめに📴

お風呂にゆっくり浸かって、身体を温める🛀

温かい飲み物をこまめに摂る☕

食事も温かいものを選ぶ🍲

軽いストレッチや体操をする(ラジオ体操など)🧘‍♀️

身体を冷やさないよう、着るものの工夫をする👖

手洗い、うがい、必要に応じてマスクの着用など感染予防を心がける


身体はいつも頑張っています。💪

その頑張りが慢性化すると疲労や痛みを感じるのが鈍くなり、症状の悪化に繋がります。

そういう状態に鍼灸はとても効果があります。😉✨

自律神経の乱れを整えるのにも優れています。👍


どうぞお気軽にご相談ください。🌈✨

お身体に合ったアドバイスもさせて頂きます。👩‍🏫


予約やお問い合わせはこちらからどうぞ📩 


当院では感染防止に努めております


bottom of page